
ビンミンジャズクラブのライブ © 田慧仁
ジャズに染まるハノイの夜
ジャズライブを聴きに行く。それがハノイの夏の夜を楽しむ最高の方法だ。
華やかなネオンに彩られた都市の夜。湖にたつ波は光に揺らめき、通りは夏の夜のロマンを求める人でごった返す。湿気をたっぷりと含んだ熱帯夜が猛威をふるう6月のハノイは、暑い夏に情熱を燃やす市民たちでどの季節よりも活気に満ちている。胸をスカッとさせてくれる一杯の冷たいビールに爽やかな音楽が加わるとまさに天国だ。心を癒やす生のジャズ演奏なら鬼に金棒。耳をしっとりと濡らす甘美なジャズの旋律は都市の夜に降り注ぐ祝福だ。

夏の夜のハノイの通り © 田慧仁
ジャズは「この瞬間に存在すること」に対するものだ。(Jazz is about being in the moment)
よくジャズは生きている音楽だと言われる。即興性が魅力のジャズは演奏する人や観客、状況によって音楽が確実に変化する。同じ楽譜を演奏しても同じジャズにはならない。こうしたことからジャズサキソフォニストのオーネット・コールマンは、「ジャズは毎晩演奏されるが、どれ一つとして同じ演奏がない唯一の音楽」と話したことがある。ジャズはまさに今現在を満喫するための最高の音楽だと言える。過去にも、未来にもない今夜だけのオリジナルな演奏。旅先ではその魅力がさらに増す。各都市のカラーを映し出すジャズに出会うことは見知らぬ都市で必ず経験してみたい旅行のToDoリスト(やることリスト)の一つだ。ハノイにも珠玉のジャズクラブがあちこちに点在する。最近、若者や外国人を中心に人気を集めている西湖(West Lake)のアーバンジェントリー(Urban Gentry)や華やかなインテリアで格調高いサービスを誇るクールキャッツジャズクラブ(Cool Cat Jazz Club)など。その中でもビンミンジャズクラブ(Binh Minh Jazz Club)は、名実ともにハノイのジャズの中心だ。ここはハノイで最も古いジャズクラブとして「生きた伝説」となっている。

ビンミンジャズクラブ © 田慧仁
ハノイのジャズの中心、ビンミンジャズクラブ
毎晩9時になるとチャンティエン(Trang Tien)1番地には美しい音楽が流れ始める。「ハノイのパリ」と呼ばれるフランス地区の一角の小さな路地にあるビンミンジャズクラブから流れてくる演奏だ。客は酒を片手にジャズの世界へと旅立つ。
ピアノのメロディーが軽快な雰囲気を作り出すと、ドラムがドンドンとリズムを合わせる。静かに時を待っていたサックスが「パンパラパンパラン」という音色で演奏を盛り上げる。客の頭はリズムに乗って自然に動きだし、演奏がクライマックスに達すると聴衆の胸は張り裂けそうなほど高揚する。ある客は目を閉じて音楽を感じ、ある客はソロで演奏するサックス奏者を感動した目つきでじっと見つめ、恋人同士とみられる客は互いの肩にもたれあいながら愛をささやく。それぞれのジャズの楽しみ方だ。
ピアノのメロディーが軽快な雰囲気を作り出すと、ドラムがドンドンとリズムを合わせる。静かに時を待っていたサックスが「パンパラパンパラン」という音色で演奏を盛り上げる。客の頭はリズムに乗って自然に動きだし、演奏がクライマックスに達すると聴衆の胸は張り裂けそうなほど高揚する。ある客は目を閉じて音楽を感じ、ある客はソロで演奏するサックス奏者を感動した目つきでじっと見つめ、恋人同士とみられる客は互いの肩にもたれあいながら愛をささやく。それぞれのジャズの楽しみ方だ。

ビンミンジャズクラブのライブを楽しむ人々 © 田慧仁
ビンミンジャズクラブは、ベトナムのジャズの先駆者であるクェン・ヴァン・ミン(Quyen Van Minh)が運営するライブクラブだ。カールした銀色の髪をポニーテールにした老紳士、一目で芸術家だとわかる風貌である彼は著名なサックス奏者として、1990年代初めからベトナムにジャズ文化を広げてきた人物だ。現在ハノイ国立音楽学校でジャズ理論を教えながら、自身が所有するライブクラブを運営している。彼には大きな目標がある。ベトナムのジャズ音楽家たちが国際的な水準に羽ばたけるよう後進の育成に力を注ぐこと、そして大衆と通じ合える場をつくりハノイ市民に高水準のジャズを聴かせることだ。


クウェン・ヴァン・ミン © ビンミンジャズクラブ
ビンミンジャズクラブは、普段からジャズを好む人はもちろん、ジャズを聴いたことのない人でも気軽に訪れることができる。ジャズがミュージシャンのカラーを強く表す音楽のジャンルであるため、ここで音楽を感じていると、自然とベトナムの人々や文化に対する理解も深まる。入店料が無料の代わりにドリンクの注文は必須だ。

ビンミンジャズクラブで演奏中のクウェン・ヴァン・ミン © ビンミンジャズクラブ

クウェン・ヴァン・ミンとハービー・ハンコック © ビンミンジャズクラブ
雰囲気が最高潮に達する深夜、運が良ければサックスの大家であるクェン・ヴァン・ミンの演奏を聴くことができる。演奏が始まると全ての聴衆が我を忘れて彼の音楽の中に引き込まれる。彼のサックスの音色が非常に特別だからだ。柔らかいがパワーがあり、情緒豊かでありながら終わりの見えない深い音色だ。彼はさまざまなベトナム音楽をジャズスタイルで演奏するが、曲に対する背景を全く知らない外国人さえも知らず知らずのうちに感情移入し目頭を熱くする。まるで歌詞がある歌に共感するかのように彼が音楽に込めた感情がそのまま伝わるのだ。なぜ音楽が万国共通の言語であると言われるのか、なぜジャズを観客と演奏者の対話と言うのかが理解できる貴重な瞬間だ。

ビンミンジャズクラブ © 田慧仁
ビンミンジャズクラブ
住所 1 Trang Tien, Phan Chu Trinh, Hoan Kiem District, Hanoi
電話 +84-24-3933-6555
営業時間 17:00~24:00(ライブ演奏 21:00)
ホームページ minhjazzvietnam.com
住所 1 Trang Tien, Phan Chu Trinh, Hoan Kiem District, Hanoi
電話 +84-24-3933-6555
営業時間 17:00~24:00(ライブ演奏 21:00)
ホームページ minhjazzvietnam.com



ハノイでの滞在:ロッテホテルハノイ
ロッテホテルハノイは、ハノイの新たなランドマークとなったロッテセンターハノイの上層階に位置し、ビンミンジャズクラブからは車で15分の距離にある。都市全体が一望できる素晴らしい眺望を誇り、ベトナム伝統文様を使用した美しいデザインが施された318の客室を持つ。ベトナムの特産物はもちろん、世界各地から空輸された新鮮な食材から生まれる素晴らしい美食体験を提供するレストランやハノイの街並みを一望できるルーフトップバーなどがある。
住所 54, Lieu Giai St. Cong Vi Ward. Ba Dinh, Hanoi
電話 +84-24-3333-1000
ホームページ www.lottehotel.com/hanoi-hotel
住所 54, Lieu Giai St. Cong Vi Ward. Ba Dinh, Hanoi
電話 +84-24-3333-1000
ホームページ www.lottehotel.com/hanoi-hotel